◆ブルー・ライト・ヨコハマ/いしだあゆみ
|
   |
【SIDE 1】 |
 |
タイトル |
作詞 |
作曲 |
編曲 |
1 |
ブルー・ライト・ヨコハマ |
橋本 淳 |
筒美 京平 |
筒美 京平 |
2 |
恋する人形 |
橋本 淳 |
筒美 京平 |
筒美 京平 |
3 |
太陽は泣いている |
橋本 淳 |
筒美 京平 |
筒美 京平 |
4 |
ひとりにしてね |
橋本 淳 |
筒美 京平 |
筒美 京平 |
5 |
大人のための子守歌 |
橋本 淳 |
筒美 京平 |
筒美 京平 |
6 |
あふれる愛に |
橋本 淳 |
筒美 京平 |
筒美 京平 |
|
【SIDE 2】 |
1 |
涙の中を歩いてる |
橋本 淳 |
筒美 京平 |
筒美 京平 |
2 |
ふたりだけの城 |
橋本 淳 |
筒美 京平 |
筒美 京平 |
3 |
名前も告げず |
橋本 淳 |
筒美 京平 |
筒美 京平 |
4 |
夢でいいから |
林 春生 |
筒美 京平 |
筒美 京平 |
5 |
恋はそよ風 |
橋本 淳 |
筒美 京平 |
筒美 京平 |
6 |
明日より永遠に |
橋本 淳 |
筒美 京平 |
筒美 京平 |
|
待ちに待ったコロムビアでの最初のLPレコード。
そして初期の橋本淳×筒美京平の集大成ともいえるレコードですね。筒美京平作品集と言ってもいい内容。
“歌手・いしだあゆみ”のために精魂込めて取り組んだと言えるアルバムです。
「太陽は泣いている」から「涙の中を歩いてる」までに出た4枚のシングル盤両面8曲と、書き下ろしの4曲。
全編キュートなあゆみちゃんの魅力満開のアルバムです。
近年では「和製ボサノバ」あるいは「ソフトロック」なんていう括りでいろんなコンピレーションCDに「ひとりにしてね」などが再評価されてるようです。
“夢でいいから”に通じるシルキーヴォイスとでも言うような後のいしだあゆみのムードを決定付けるような歌唱法が確立されつつある時期の傑作です。
“あふれる愛に”“夢でいいから”“恋はそよ風”、そしてもちろん“ブルー・ライト・ヨコハマ”や“涙の中を歩いてる”などを後のたくさんの筒美系歌手達がカバーしていることからも、“いしだあゆみ”と言う歌手の果たした役割が大きなものだったかが伺えます。
でもそんなことより何よりもあゆみさんの存在自体が大好きな私です。
 |
●SOFTROCK DRIVIN' 愛のひととき
コロムビア COCA-13705 1996年 現在廃盤
◆絵本の中で
◆ひとりにしてね
◆しあわせ
以上の3曲収録 |
 |
JAPANESE VOSSA NOVA
ジャパニーズ・ボサノヴァ〜今宵歌わん
MUSE PLANNING MPU-0201 2002年
◆ひとりにしてね
収録 |
|
|